日本盤 60年代ロックLP図鑑 洋楽編
※2006年の発行で、書店での品薄・在庫切れが多いようですが、当店では現在も販売中です。
![]()
税込価格3,990円
当店へ直接ご注文いただいた方への特典 特製「ミニLP図鑑」差し上げます。
- 「LP図鑑」の掲載から漏れたそこそこレアな50枚をピック・アップしたB4サイズの二つ折りです。
「プレミア・レコード図鑑」に掲載されたものとのダブリはありません。
図鑑購入希望の方は下記口座まで送金下さい。3900円(ヤマト・ネコポス便、送料込み)
■銀行振込(広島銀行 安芸津支店 普通口座 番号1022088 名義「ジスボーイ」)
■郵便振替(番号01320−6−71666 名義「ジスボーイ」)
- 当方が送金確認及び振替通知が届き次第、1週間以内にお届け致します。(銀行振込希望の方は、別途送り先をお問い合わせフォームにてお知らせ下さい。)
約1000枚のオール・カラー帯付LPジャケット掲載
など、エレキ・インストをも含む1962年〜1970年(アップル盤は73年まで)の初出し激レア・カラー・ジャケット多数)
- ボブ・ディラン/「第6集」
- ジャンとディーン/「イエロー・バルーン」
- ファッグス/「テンダーネス・ジャンクション」
- マリアンヌ・フェイスフル/「永遠の歌」
- ゼム/「ゼム・アゲイン」
- ビリー・プレストン/「神の掟」
- トゥリーズ/「ジェーン・ドゥロウニーの庭」
- シャドウズ/「シャドウズ!」再販1750円盤
ビートルズ・ストーンズ・ビーチボーイズは、
「BIG3」として帯の変遷まで徹底的にヴィジュアル化。ディスコグラフィーは、赤黒盤の有無やアルファベット(東芝盤のみ)・初回PM(ビートルズのみ)・帯の種類・発売年月日(レコード会社総目録未記載発売日をも補完)・ジャケットの装丁(紙質(綴じ)/形状/歌詞/ライナー/解説者)まで記載。1800枚掲載の巻末ディスコグラフィー
アーティスト、タイトル(共に英語タイトルも)/レコード会社名/番号/発売年月/価格/東芝盤は赤盤の有無/独自ジャケの表示/グラモフォン盤は再販盤(SMP・MP等)の有無、東芝の1750円盤の有無ビートルズLP発売日の修正、東芝の他社プレスの実態・帯と
アルファベットの分岐点および赤盤の概要公開他、スクープ満載です。コンテンツ
■ カラー・ジャケット(単独ページを割いたバンド、アーティスト)
第1章 BIG3■ コラム
第2章 エレキ・インスト、サーフィン・ホットロッド
- ビートルズ
- ローリング・ストーンズ
- ビーチ・ボーイズ
第3章 ブリティッシュ
- ベンチャーズ
- シャドウズ
- スプートニクス
- ジャンとディーン
第4章 USA
- キンクス
- ヤードバーズ
- アニマルズ
- デイヴ・クラーク・ファイヴ
- ホリーズ
- クリーム
- ジョン・メイオール
第5章 その他諸国ロック
- ドアーズ
- ジミ・ヘンドリックス
- バーズ
- ラヴィン・スプーンフル
- (ヤング・)ラスカルズ
- モンキーズ
- キャンド・ヒート
第6章 ソロ&デュオ
- ビージーズ
- ボブ・ディラン
- ドノヴァン
- サイモンとガーファンクル
- ピーターとゴードン
■ 企画物(アナザー・サイド・オブ 60's LP)
- ビートルズ日本盤LPの発売日に関する検証@(ビートルズ)
- 消えた「第5集」と見えてきた再版盤(ローリング・ストーンズ)
- ホット・ロッドの帯でふっとんだ(ビーチ・ボーイズ)
- 東芝のアルファベットおよび帯変遷史
- 東芝のプレスマーク研究
- ビートルズ日本盤LPの発売日に関する検証A(ビートルズ)
- 「バットマン」の黒盤と「イン・ジャパン」の金帯(ベンチャーズ)
- 謎が謎を呼ぶ「CZセール」(ツェッペリン&クリーム)
- ジミヘンのグラモティックな変貌(グラモフォン再版盤の検証)
- 来日直前の風景から見えるビートルズ初期盤の実像(ビートルズ初期帯の考察)
- 競盤風物詩 第12話〜第14話
■ 60年代ロックLPディスコグラフィー(1800枚)
- 日本独自ジャケの華麗なる世界
- スクリーンに響いたロック・スピリット
- 60’s ガール
- カラーフル・オムニバス・ワールド
- オビ・オブ・ザ・イヤー
- オビヴィアの泉
- ミステリアス・ジャケット・ア・ゴーゴー
No ページ コンテンツ 誤 正 1 P.31 『プゥルセル・ミーツ・ザ・ビートルズ』 OP-80029/70.9.25 OP-80055/70.10.25 2 P.31 『ビートルズ・ラテン・ダンス・アルバム』 FP-9782/70.10 OP-80029/70.9.25 3 P.31 『ラテン・ビートルズ』 <OP-80055> <FP-9782> 4 P.45 主要なモノラル価格 66年11月15日 記載もれ ¥1,700 5 P.46 『若さでぶつかれ!』 (パープル帯) (オデオン初回帯) 6 P.47 下段コメント(4) 東芝帯は、このパープル帯が ラベンダー帯が 7 P.98 下段コメント1行目 続くセカンドを合わせた2枚だけが 続くセカンドだけが 8 P.150 『ベンチャーズと踊ろう』 /67.3? /67.7? 9 P.150 下段コメント上から2行目 今のところベンチャーズでは3枚 2枚 10 P.157 レーベル写真 キング・プレスの写真にグラモフォン・プレスの写真掲載 11 P.159 ビートルズLPプレスマーク マジカル・ミステリー・ツアー 8Lx 8L 12 P.159 その下13行目 ビートルズ ビートルズY